【中止】コロナウイルス感染予防のため中止です!

これまでの体育セミナーの様子

参加するともらえる特典DVD(毎年 大好評です!!)

①頭跳ね跳びの授業 単元を公開(映像 奥)

②幅跳びの指導 単元公開(映像 本吉)

③全員を巻き込む授業開始の技(映像 松下)

④みんな大好き 鬼ごっこのネタ 10選 (映像 笠原)

⑤1年生でもできる長縄跳び(映像 大野)

⑥体育お勧め教材(映像 原田朋哉)

※動画は、2019年度の教え方体育会場のものです。

 

日時

2020年3月20日(金祝

受付開始 12時20分

講座開始 13時00分

終了時刻 16時30分

 

資料代

1000円 学生500円

 

持ち物

ジャージ 体育館シューズ 筆記用具 跳び縄

※見学の場合は、ジャージは必要ありません。

 

場所

香里ヌヴェール学院小学校(旧大阪聖母学院小学校)

(京阪香里園下車徒歩10分)

講座内容

 

講座1.4月はこれで決まり!!準備0の体つくり運動のゲーム          

いつでも簡単な準備ですぐにできる!難しいルールもなく、たくさんの物も必要としない!そんな体ほぐし、体つくりの運動をいくつか知っているだけで、子ども達への体育の時間の影響力は全く変わってきます。そんな簡単、楽しいネタをご紹介します!

 

講座2.大人気 楽しい水泳ゲーム ~波のプール リレーで楽しもう~      

プールは、水がある分、陸上とは違ったゲームが可能です。また、陸上と同じゲームでも、水中でするために、少しだけ変化を加えることで、とても楽しくなるようなものもあります!知っておけば是非よりたくなる水泳ゲームをご紹介します!

 

講座3.低学年ボールゲーム 卵割りサッカー ドキドキ中あて        

ルールがシンプルで、でも意外と知られていない低学年、鉄板のボールゲームを二つご紹介します!

 

講座4.高学年ボールゲーム 助け合い プラス言葉が増える ソフトバレー    

ネット型のボールゲームは、うまくルールを設定し、授業することにより、協力型の楽しいゲームになります。協力するようになる手だてとゲームルールをご紹介します!

 

講座5.保健体育ですらゲームになる 保健ゲーム5

堅苦しい、つまらないイメージのある保健の授業も、ちょっとした工夫でゲームにすることができます。  

            

講座6.全学年 大人気 めちゃぶつけ とその微細技術             

抜群の運動量があり、得意な子も苦手な子も、汗だくになって、楽しむ鉄板中の鉄板のボールゲーム。

 

講座7.基礎感覚 基礎技能を身に付ける 器械運動の準備運動ゲーム

いつもやっている準備運動。かえるの足打ち、ゆりかご等にちょっとした工夫をするだけで、ゲームになります。

 

講座8.苦手な表現領域もゲームで乗り切ろう 楽しい表現ゲーム10選       

表現って、難しい。運動会のダンスやってるからOKでしょ?もったいないです

!表現の授業は、ちょっとしたネタと工夫でこんなにも楽しくなります!表現領域の楽しいゲームを多数ご紹介します!

 

講座9.支援学級実践 楽しい体育ゲーム 自立活動      

できるようになる仕組みや工夫は支援学級でこそ必要。領域別ブースに分け支援学級体育を紹介します!

 

講座10.主体的対話的深い学びを実現するドンじゃんけん            

ドンじゃんけんは、簡単で、低学年お勧めのゲームです。が!実はここから、更なる発展系が存在します!高学年も大満足する知的で、主体的対話的で深い学びが実現するドンじゃんけんをご紹介します!

 

講座11.陸上もゲームで楽しもう!ちょっとした工夫で知的に楽しい陸上ゲーム   

個人競技のイメージが強い陸上領域。でも、ちょっとした工夫をすることで、苦手な子も得意な子も楽しめるゲームになります!陸上をゲーム化する方法、微細技術をご紹介します!

講座12.QA  

 

体育会場以外の会場も是非!!動画で様子をご覧ください。

他会場の申し込みは、こちらから。

(お名前とメールアドレスを入力すれば 完了です。)

他会場のHPはこちら。

(体育会場以外の会場の詳細をご覧になれます。)